慢性的な肩の痛みをお持ちの方です。
肩甲骨に関係している筋肉と肋骨の動きを滑らかにして痛みなく上げられるようになりました。
🟡が痛む場所、

🟢が施術した場所です。


お体のチェックからスタートしていきます。
肩を前から上げたり、横から上げたりすると最後の方で肩の奥がギュッと痛くなるとのことです。
まずは肩の何が痛くなっているのか確認します。
関節のテスト異常なし。
靭帯のテスト異常なし。
筋肉のテスト痛みがありました!
どうやら肩の奥にあるインナーマッスルが骨とぶつかっているご様子。
なぜこのような状態になってしまったのかチェックします。
肩は、ぐるぐる回る肩の関節と、肩甲骨、鎖骨、肋骨、背骨の動きが滑らかに連携をとることで、問題なく動かすことができます。
ひとつひとつ見ていきます。
肩の関節は、後ろと後ろ下の筋肉が硬くなっていました。
肩甲骨と鎖骨は胸を張るようにしっかり後ろに引く動きが苦手そうです。
肋骨の動きは、全体的に硬く、特に肋骨が横に膨らむ動きが硬くなっていました。
これら肩甲骨と鎖骨、肋骨の動きをできる限り正常に近づくようになんとか手で誘導しながら肩を動かしてもらうと、初めの痛みは無くなりました。
これを僕の誘導無く、ご自分でできるようになってもらうよう、硬くなっていた🟢の場所を柔らかくしていきます。
上手に動くように運動の練習も何回か行います。
最後にご自分1人で動かしてもらうと、痛みは無くなっていました😭🎊
これが維持できるよう、セルフケアをお伝えして本日は終了です。
ひとまず痛みがなくなってよかったです!
※本投稿にご本人様の同意取得済み
******************
Neighbor Man(ネイバーマン)
浅賀亮哉
TEL:027-335-8509
ご予約:https://c-pit.com/ap/5638EZHe/
mail:neighborman.224@gmail.com
〒370-0813
群馬県高崎市本町102
******************