慢性的な腰痛をお持ちの方です。
関節周りの筋肉と、背中と脇とお腹の筋膜を柔らかくして痛みが2/10になりました👀
本日の施術紹介です!
🟡が痛む場所

🟢が施術した場所です



お体の状態チェックからスタートです!
痛む場所は、腰の下の方の真ん中で🟡の部分です。立ちっぱなしや朝起きた時に痛みが強く出るとの事。
痛む動きを確認していきます。
①体を前にたおす前屈運動
→痛み無し。
②体を後ろにそらす後屈運動
→ある角度でズキッと痛みが出ました。
③体を左右にたおす動き
→違和感があるご様子です。
④体を左右にひねる動き
→少し痛みがあるご様子です。
②の痛みの出方は、関節周りに異常がある時に見られる反応なので、関節周りをもう少し詳しく見ていきます。
④の動きに③の動きを加えると、より関節に負担がかかる動きとなりますので、この動きで痛みがあるか確認していきます💡
左右ともにある角度でズキッとした痛みがありました。
それでは関節に負担がかからないようなポジションを誘導しながら、同じ動きを確認してみます。
同じ動きをしても痛みが無くなりました!
左右ともに腰の関節周りを施術部位に決定です。
腰の下の方の左右🟢の部分を関節とその周りの筋肉が良く動くように施術していきます。
十分に動きが出てきたところで痛かった動きを見ていきます。
「さっきよりだいぶ良いです!」
よかったです。
痛みは施術前を10とすると4くらいまで改善されたそうです!
残りの4を改善するために、痛みを作り出してしまった原因の原因を探していきます。
胸や股関節、背中の動きなど、さまざまな場所を確認していくと、背中と腰の境目の動きが悪そうでした。
周辺の筋膜を確認すると🟢の部分に硬さがありましたので、柔らかくしていきます。
十分に柔らかくなったところで再度動きのチェックです!
「さっきよりもまたちょっといい感じです!」
はじめが10とすると2まで改善されたようです。
本日はここでタイムアップ!
あとは残った2を改善するための作戦を立てるのと、ご自宅に帰って日常生活でどう変化したかを報告していただくことになりました。
ということで本日の施術紹介はこれにて終了です。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
※本投稿にご本人様の同意取得済み
******************
Neighbor Man(ネイバーマン)
浅賀亮哉
TEL:027-335-8509
ご予約:https://c-pit.com/ap/5638EZHe/
mail:neighborman.224@gmail.com
〒370-0813
群馬県高崎市本町102
******************