慢性的な首の痛み、肩こり、首こりをお持ちの方です。
背骨に近い場所の筋膜を柔らかくして痛みが取れました!
🟡が痛む場所

🟢が施術した場合です。

まずはお体のチェックから始めます!
首を動かすとツラいご様子なので、筋肉のチェックから始めます。
頭をうなずいたり、上を向いたり、左右に倒したり、振り向いたり、色々な動きを確認しましたが、全ての動きに痛みがあります。
動きによって、伸ばされる筋肉は異なりますが、どの動きでも🟡の場所に同じ強さの痛みが出現するとのこと。
筋肉が原因の場合は、ある程度その筋肉が強調されて伸ばされる時に痛みが強くなってもおかしくありませんが、痛みの強さはどの動きでも変わりません。
関節に負担をかける動きでも痛みは出ますが、痛む場所と痛みの強さは変わりませんでした。
神経からくる痛みの可能性も考え、チェックを行いました!
内容は筋力、感覚、筋肉の反射のチェックです。
神経が首から出てくる大元でトラブルが起こっている場合には、これら3つに反応が見られますが、それぞれ問題はなさそうです。
姿勢を良くしても痛みは変わりません。
そしたら筋膜のチェックです。
胸周り、背中周りの筋膜を触っていくと、明らかに背骨に沿った🟢の場所で硬さがありました。
かなりガチガチな状態です。
筋膜が硬くなっていると、物理的に首を引っ張ってしまい、首にたくさん負担がかかってしまう可能性もありますし、筋膜には豊富に感覚神経が存在しているため、硬くなってしまって神経にエラーが起こると、何気ない刺激が痛みとして認識されてしまう場合があるそうです。
ということで施術部位は🟢に決定です!
柔らかくなるように手を使って施術を行います🫳
十分に柔らかくなったところで首の動きを見てみると、
【痛くないです!】
よかったです!!!
痛みがなくなったので、次回予約は取らずに、様子見でつらくなった時にご予約いただくよう説明させていただきました😊
最後まで読んでいただきありがとうございました!
※本投稿にご本人様の同意取得済み
******************
Neighbor Man(ネイバーマン)
浅賀亮哉
TEL:027-335-8509
ご予約:https://c-pit.com/ap/5638EZHe/
mail:neighborman.224@gmail.com
〒370-0813
群馬県高崎市本町102
******************