高崎整体ネイバーマンでは、肩甲骨の内側の痛みの改善に自信を持っています。この記事では、肩甲骨の内側あたりの背中の痛みに対する施術事例を紹介しています。痛みの原因を見つけるための身体評価を行うと、体の前側、しかも痛い側とは逆側の筋膜に硬さが見つかり、そこを柔らかくすることで背中の痛みが改善いたしました。ここでは、身体評価からお体の改善までの流れをまとめています。ぜひ読んでみてください!
お悩み症状
今回は、慢性的な背中の痛みをお持ちの方です。痛みの場所は肩甲骨の内側に集中していました。
🟡が痛む場所です。
身体評価
背中の痛みの原因を見つけるために、お体のチェックからスタートしていきます!まずは痛みの出方をお聞きします。
痛みの出方
お客様「常に痛みがあります。」安静にしていても、動いていても痛みがあり、寝ていても起きていてもずっと痛みがあるとのことです。動きで痛みに変化があるか確認していきます。
姿勢を悪くしたり、胸を張ったり、体をひねったりと、さまざまな動きを確認しましたが、動かした分少しハリ感が増すくらいで、痛みが強くなるという反応はありませんでした。常に痛みがあるので、神経性の痛みも疑い、神経のチェックをしてみます。
神経のチェック
神経は、筋力、感覚、神経の反射で状態を確認していきます。全て問題無さそうでした。では血流や血管周りもチェックしていきます。
血流のチェック
🟡の部分には、頸横動脈という、首の前から背中まで走る血管があります。この血管は、首の前斜角筋という筋肉の上を乗り越えて背中まで来ています。血管周りと筋膜が癒着していても、血管の走行に沿って痛みが出る場合があるので、前斜角筋を動かしてチェックしてみます。こちらも問題なしでした(エコーで確認しても左右差なし)。その他チェックも行っていきましょう。
その他のチェック
関節を押してみても気持ちがいいとの事。ちなみに病院へは数軒行かれたようですが、レントゲンやMRIなどの画像検査は問題なしだそうです。今回、さまざまなものをチェックしてみましたが、特に異常なしと判断できるものばかりでした。
最後に、ご本人様の同意のもと、除外評価(消去法のような解釈で残りの部分をチェック)で筋膜をチェックさせていただきました。広い範囲で全身をチェックしてみると、🟡の周辺や、腰に硬さがありましたので、入念に柔らかくしていきました。十分に柔らかくなったところで、状態を確認すると、全く変化していないご様子でした。
体の前側もチェックです。すると背中にくらべて、明らかに硬くなっているところがありました!それが🟢の部分です。痛む場所とは逆側です。
ただ、左の脇の筋膜と、右の背中の筋膜は連動して動く場所なので、可能性としてはありです。ということで🟢の部分に施術をすることを決定いたしました!!
施術
再度🟢を入念に柔らかくしていきます!みぞうちのあたりを柔らかくしている際に、「なんか楽になってきた気がします」とおっしゃられていました!良い反応です。全体的に柔らかくして、状態を確認してみます。効果はどうでしょうか?
施術効果
お客様「楽になりました!」よかったです。ただ、数値で確認すると、初めの痛みを10とすると、5くらいまでの改善で、スッキリまでは行っていないご様子でした。本日はこれにてタイムアップ!時間のご予約もいただけたので、継続してケアさせていただきたいと思います😊ではでは本日の施術紹介はこれにて終了です!最後まで読んでいただきありがとうございました😆
高崎整体ネイバーマン
高崎市で、肩甲骨の内側あたりの背中の痛みでお困りの方は、高崎整体ネイバーマンにご相談ください!
※本投稿にご本人様の同意取得済み
PREV
高崎市でデスクワークで首が痛い方!ご相談ください!
|
NEXT
高崎市で寝起きの膝痛でお困りの方!ご相談ください!
|