ブログ

トップページ ブログ 豆知識 骨盤の歪みってどういう状態?

骨盤の歪みってどういう状態?


こんにちは!高崎整体ネイバーマンの浅賀です!骨盤の歪み、骨盤の開き、骨盤矯正、最近よく聞きますよね。でも実際歪みや開きはどのような状態なのでしょうか?そもそも骨盤は歪んだり開いたりするものなの?と、今日はそんな内容になっています。ご興味のある方は読んでみてください!

骨盤

まずは、骨盤とはどこを指すのでしょう。下の図を見てみます。

骨盤は、左右の腸骨(ちょうこつ)、恥骨(ちこつ)、坐骨(ざこつ)からなる骨が、仙骨を横から挟んでいるような構造となってます。仙骨の先端には尾骨があり、これら全てを含めて骨盤と呼びます。骨盤の後ろ側では、左右の腸骨と仙骨が仙腸関節という大きな関節となり、前側では左右の恥骨が恥骨結合で繋がっています。

仙腸関節も、恥骨結合も、グラグラと動かないように靭帯で補強されています。

骨盤の歪みとは

それでは骨盤の歪み、開きとはどのようなものなのでしょうか?とても抽象的な表現なので、歪み、開きとはどこが悪いのか全くわかりません。何らかの原因によって、骨盤を構成している骨の形状自体が歪んでしまっている場合は、手でどうにか元に戻すのは不可能でしょう。歪む、開くと表現されているものは一体何なのでしょうか?

骨盤全体の傾き

歪みと表現されているものの一つは、骨盤全体の傾きだと思われます。

全体の傾きというのは、上の図の丸で囲った骨盤部分を全体として、これが一塊に(車のハンドル操作のように)右や左に傾くことです。右に傾いている。左に傾いている。前に傾いている。後ろに傾いている。などの状態です。ただし、骨盤は、一塊になっているため、骨盤自体の歪みというよりは、背骨や股関節からの影響によって決定される傾きです(立っている時の休めの姿勢がわかりやすいですかね)。

仙腸関節の動き

もう一つ、骨盤の歪みや開きの原因としてよく表現されるのが、仙腸関節です。

上の図は、骨盤を後ろから見たもので、赤丸で囲った部分が左右の仙腸関節です。この仙腸関節は、仙骨と左右の腸骨で構成されている関節ですが、関節というだけあって、骨だけで考えた時に少しだけ動くことができる構造になっています。そして、左右の腸骨に対して仙骨の動きやすい方向が決まっています。

上の図は、仙骨を右横から見た図です。仙骨は、腸骨に挟まれながらも、骨の形状上、緑矢印と青矢印(図に書いていない逆回転も)の方向には、よく動く構造となっています。これに対して、赤矢印方向には全然動きません。

ただし、これは骨だけで考えた時のみです。初めに説明した通り、実際には関節は強靭な靭帯で補強されているため、体の中ではほとんど動きません。ある研究では、通常動くのは1mm以下(歩いている時には0.3〜0.6mm、出産時は多くても2mm以下)と言われています。では、ほとんど動かないのになぜ関節なのでしょうか?

仙腸関節が全くもって動かない状態を想定したコンピューター解析では、仙腸関節があるべき場所に関節が存在しないと、動作時の負荷が極端に仙腸関節付近の骨に集中してしまうことがわかったそうです。つまり、仙腸関節はほとんど動きませんが、関節が存在し、わずかな遊びがあることで、動作中の負荷が分散され、その負荷を骨盤周囲の強靭な靭帯で吸収している構造になっているのです。

長くなりましたが、仙腸関節には可動域がありますが、負荷を分散するためのわずかな遊びとしての動きであり、靭帯で補強されているため、ほとんど動くことは無い、つまり、補強している靭帯へ過度なストレスがかかることはあっても、靭帯損傷や関節の変形や炎症が無い限り、何cmも開いたり歪んだりすることは無いということがわかっているそうです。

恥骨結合の開き

最後に、骨盤の前側にある、恥骨結合についてです。

恥骨結合は、これもまた靭帯で補強されていますし、結合という名前が付いているだけあって、そう簡単には、ずれたりしないそうです。ただし、女性の場合は、妊娠・出産の際にリラキシンというホルモンが分泌されることで、全身の靭帯結合や関節が緩みます。その影響で、出産の際に、まれに恥骨結合離開という状態になることがあるそうです(1%未満の確立で起こるそう)。この場合は気づかないことが無いほどの痛みを感じるため、不調があるというレベルでは無いそうです。恥骨結合離開ではない正常の緩みは産後数ヶ月で元に戻っていくことがわかっています。

結論

仙腸関節の炎症や恥骨結合離開、骨盤を構成する骨の骨折・変形、骨盤周囲靭帯への過度なストレスによる症状は存在しますが、歪む、開くという表現に対しては以下のようなことが言えます。

  • 骨盤の傾きは、骨盤自体の歪みではなく、背骨や股関節などの問題
  • 骨盤は簡単に歪まないし開かない(仙腸関節は動いても1-2mm程度、恥骨結合がずれると激痛)
  • 産前産後の緩みは数ヶ月で元に戻る(そもそも緩むだけで常に開いているわけではなく開いても2mm以下)

高崎整体ネイバーマン

情報過多な現代では、ネット検索やSNSで、欲しい情報がすぐに手に入ります。骨盤の歪みと検索しても全てをチェックするのは不可能な情報量です。当店にも、骨盤についての情報を沢山もっているお客様が多くご来店いただきます。骨盤矯正をしてほしい。骨盤の歪みをとってほしい。そう言われることも少なくありません。確かに骨盤周囲由来の症状はあります。ただ、骨盤が開く、骨盤が歪むというワードのインパクトがあまりにも強すぎて、中には潜在的に恐怖心をあおられてご来店されている方もいらっしゃる気がしてしまいます。今回の記事で、あれ?骨盤てそう簡単に開かない?歪まない?他の原因かな?と感じた方もいると思います。症状には、人それぞれの原因があります!しっかりとお体をチェックして一番効果的な方法で症状を改善していきましょう!

PREV
手や腕の症状!首や胸が原因?
NEXT
ズボンの履き方と腰痛の関係